【クイズ】しっぽの働きから分かる猫の気持ちとは?

【クイズ】しっぽの働きから分かる猫の気持ちとは?
猫は器用にしっぽを動かし、感情を表現することがあります。しっぽの動きごとにどのような気持ちであるかを理解し、愛猫とのコミュニケーションに役立てましょう。

1.しっぽを上向きにピン!と立てているときは、どんな気持ち?
飼い主さんが帰宅したときなどに、しっぽを上向きにしている猫。さて、このときの猫の気持ちは……?
「こっちを見て! 嬉しい!」という気持ち
猫は飼い主やお気に入りの仲間を見つけると、歓迎と友好の挨拶として尻尾を上げることが多い。
• 環境を探索する
未知の環境を探索するとき、猫は尻尾を上げて好奇心と自信を示し、嬉しい気持ちのときに自然とこの状態になります。
ちなみに、立てたしっぽが震えていることがあるのですが、これは興奮と軽いイライラが混ざっているサインだと考えられます。
2.しっぽをゆったりユ〜ラユ〜ラと揺らしているときは、どんな気持ち?
床にペタッとお腹をつけた状態で、しっぽをユ〜ラユ〜ラと動かす猫。さて、このときの猫はどんな気持ちなのでしょうか?
リラックスしていて、のんびりいい気分という気持ち
しっぽをゆったりと揺らすのは、猫がリラックスしていてゴキゲンなときにするしぐさ。たとえば、お気に入りの場所で日向ぼっこをしているときなどに、「あぁ〜、いい気分だなぁ〜」と感じると、無意識にしっぽを揺らすようです。
ほかにも、飼い主さんが近くにいるときに「今いい気分だよ。しばらくこのままでいたいな」と伝えるような意味合いでも、しっぽをゆったり振ることがあります。リズミカルに左右に振る様子も見られるでしょう。
3.しっぽを左右に大きくブンブン振っているときは、どんな気持ち?
窓の外を見ながら、しっぽを大きくブンブン振っている猫。さて、このときの猫の気持ちは…?
緊張・興奮している、またはイライラした気持ち
しっぽに力を込めて左右に大きくブンブン振るのは、興奮・緊張して神経が高ぶっているサイン。たとえば、獲物を見つけて「捕まえたい! でも、捕まえられるかな?」と葛藤しているときなどにも見られます。
あと少しなにかあれば攻撃するという心理状態のことも
しっぽを左右に大きく振っているのは、「イヤだ! 怒ったぞ!」の気持ちのあらわれのことも。あと少しなにかあれば攻撃するという心理状態でもあるので、このしぐさが見られたときは抱っこやお世話をするのを避けてください。
最後に

猫はそれぞれ個性があり、行動や表情もさまざまです。 時間をかけて愛猫と触れ合い、独特の性格や習性を理解することで、立派な飼い主になれるでしょう。

前後の記事を読む

犬が食欲無い時はどうすればいいの?
【猫の健康管理】猫はお米食べれますか?