千葉の住宅街で暮らす、豆柴兄弟のまめ(4歳)とそい(9ヶ月)。
おっとりした性格で、面倒見のいいお兄ちゃんまめと、元気いっぱいのやんちゃな弟そいは、えびの愛犬牧場(宮崎県)出身の正真正銘の"柴兄弟"です。
2頭とも人も犬も大好きで、お散歩中はすれ違う人やワンちゃんに嬉しそうに尻尾を振り、毎日が笑顔に包まれています。

🐾 初めてのYouTube仲間とのオフ会へ
そんな兄弟が先日、YouTubeチャンネルを通じて仲良くなった仲間たちとのオフ会に初参加しました。
場所は貸切のドッグラン。集まったのは、もこ太郎くん、大吉くん、ゆいちゃん、そしてまめ&そい。
みんな性格も個性もバラバラだけど、どこか似ていて、どこまでも愛らしい。
最初は少し緊張気味だったそいも、気づけばみんなと走り回って、トンネルをくぐったり、追いかけっこをしたり。
まめはというと、もこくんと一緒に「おやつまだ〜?」とキラキラした目で見つめてきて、思わず笑ってしまいました。
ゆいちゃんの俊足には一同びっくり。大ちゃんはマイペースにドッグランを探検。
誰もが「柴が好き!」という気持ちでつながった時間。まめとそいも、ずっとニコニコで過ごしていました。
帰り道は、まるで夢を見ていたかのようにぐっすりお昼寝。
心から「またみんなに会いたいな」と思える、最高の1日でした。

🐾 この日の相棒は、分離式のペットカート
2頭での移動となると、やっぱり「快適に」「安心して」「簡単に」が欠かせません。
そんなわたしたちが選んだのが、分離式ペットカート。
「分離できるペットカートをずっと探していて、やっとたどり着いたのがこれでした」と話す飼い主さん。
使ってみてまず驚いたのが、分離の簡単さ。コットごと取り外して、そのまま車に乗せたり、室内に運んだりもできてとても便利。
折り畳み時もコンパクトで、2頭が乗っても余裕がある広さが嬉しいポイント。
「もうこれじゃないと無理かも」と笑いながら話してくれました。
ただひとつだけ、小さな要望があるとすれば「タイヤがもう少し太ければ、小さな段差でももっとスムーズかも」という点。
とはいえ、それ以上にこのカートがくれた安心感と自由さに、今はとても満足しているそうです。
🐾 カートがくれたのは「つながる時間」
今回のオフ会も、カートがあったからこそ実現できたことのひとつ。
移動中も安全で快適。荷物も載せられるし、何より2頭とも落ち着いて過ごせる場所があるのが大きかったといいます。
「このカートがあるから、行ける場所が増えた。出会える人も増えた」
まめとそいの柴旅は、これからもきっと続いていきます。
そしてそのそばには、いつもこのペットカートがあるはずです。

🛒 使用カート
PETTENA 折畳可能分離式ペットカート
¥20,999
¥20,999