愛犬とのお散歩、毎日同じコースじゃつまらないな…そんな風に感じたことはありませんか? 北摂エリアには、ワンちゃんと一緒に自然を満喫できる素敵な公園がたくさんあります。今回は特に犬連れにおすすめの自然公園を7つ厳選しました。 広々としたドッグランや季節の花が楽しめる散歩道など、愛犬との新しい思い出作りにぴったりのスポットばかりです。 【箕面市】箕面公園 ➤箕面市 自然散策や軽登山を楽しめるスポット 箕面公園は、箕面市北部の山地に広がる自然豊かな都市公園で、最寄りの箕面駅から徒歩約10分とアクセスも抜群です。 公園内で特に目を引くのは、迫力満点の箕面の滝です。日本の滝100選にも選ばれたその高さ33mの滝は、訪れるたびに心が癒されるスポットです。愛犬と一緒にこの自然の美しさを楽しむことができ、川遊びも楽しめるエリアもあります。 園内にはハイキングコースが整備されており、愛犬と一緒に渓流沿いを散策したり、川遊びを楽しむことができます。リードをつけての散歩が義務付けられているので、愛犬も安心して過ごせます。 広々とした空間で、愛犬と共に四季折々の景色を楽しみながら、心地よい時間を過ごしてみませんか? 犬連れにやさしいポイント 箕面公園は、愛犬と共に大自然を満喫できる理想的な場所です。 リードをつければ、広大な公園内を思う存分お散歩でき、渓流や箕面の滝の美しい風景を背景に、リフレッシュしたひとときを過ごせます。 公園内には、木陰のベンチが点在していて、散歩の途中でゆったりと一息つける場所がたくさん。 さらに、他のワンちゃんたちと無理なく挨拶できるスペースもあり、犬同士の社交の場としても最適です。 豊かな自然に包まれた環境で、愛犬とのんびりと過ごす時間が、きっと素敵な思い出になることでしょう。 ・公園内にある高さ33メートルの滝で、四季折々の美しい景観が楽しめる。・滝から続く自然歩道で、愛犬と一緒に森林浴を楽しみながらの散策ができる。・子どもから大人まで楽しめる昆虫館で、自然について学ぶことができる。・滝近くにある無料の足湯スポットで、散策後のリラックスに最適。 🌲 箕面公園 住所 大阪府箕面市箕面公園 アクセス 阪急宝塚線「石橋阪大前駅」下車、箕面線に乗り換え「箕面駅」下車、徒歩約5分 利用時間 24時間開放 休園日 年中無休 駐車場 なし(※周辺のパーキングを利用) 犬連れ条件 リード着用必須 ドッグラン なし おすすめ時期 秋(紅葉) Google Mapで見る 【箕面市】彩都なないろ公園 ➤箕面市 自然とアトラクションが融合したスポット 彩都なないろ公園は、丘陵地の自然地形を活かしたユニークな施設が魅力の公園です。 関西初となる2基のフリーフォールすべり台(80度の急角度!)や、大阪平野を一望できる展望広場など、子どもから大人まで楽しめるアトラクションが揃っています。 無料駐車場も完備しており、遠方からのアクセスも便利です。 犬連れにやさしいポイント 駐車場横の階段を上がるとすぐに、丘陵地の地形を活かした広々とした無料ドッグランがあります。2つのエリアに分かれており、ワンちゃん同士の相性を見ながら自由に利用できるようになっています。 リードフックが設置されているので必要な時に便利ですし、足洗い場も数か所あるのでお散歩後のケアも簡単です。 休日には大型犬から小型犬まで様々なワンちゃんたちで賑わい、自然な交流が生まれる楽しい空間となっています。 雨の日などワンちゃんが少ない時でも、園内の散策路を愛犬とゆっくり歩きながら、展望広場から大阪平野を見渡すのもおすすめです。 ・無料ドッグランでは、愛犬を思い切り走らせることができ、他のワンちゃんとの交流も楽しめる。・関西初の80度という急角度のフリーフォールすべり台はスリル満点! 子どもたちに大人気。・展望広場からは大阪平野が一望でき、開放感あふれる景色を楽しめる。・無料の駐車場が完備されているので、車での来園も気軽にできる。 🌲彩都なないろ公園 住所 箕面市彩都粟生北2丁目 アクセス 大阪モノレール彩都線「彩都西駅」から西へ徒歩約20分 利用時間 9:00~19:00 休園日 年中無休 駐車場 あり(無料) 犬連れ条件 リード着用必須 ドッグラン ある(無料) おすすめ時期 秋(紅葉) Google Mapで見る 【箕面市】エキスポ’90 みのお記念の森 ➤箕面市 のびのびお散歩&プチ登山スポット 大阪府が国際花と緑の博覧会をきっかけに整備した森林公園は、季節ごとに変わる景色や植物、野鳥、昆虫との出会いが楽しめる自然豊かな場所です。 公園のシンボルとも言える広々とした芝生広場では、思いっきり走り回る子どもや愛犬の姿も 日常の幸せを感じさせてくれます。緩やかな坂道には舗装された道も整備されていて、ベビーカーやペットカートでも安心です。 展望塔は現在使用できませんが、天気の良い日は丘の上から美しい景色が一望でき、ちょっとしたプチ登山気分も味わえます。 ハイキングやピクニック、お散歩など、過ごし方はいろいろあります。アクセスもしやすく、ふらっと気軽に自然にふれられる公園です。 犬連れにやさしいポイント この公園では、リードをつけて広々とした園内を自由にお散歩できます。 芝生広場では、風を感じながら愛犬と一緒にのんびりと休憩したり、木陰のベンチでリラックスしたりすることができます。 さらに魅力的なのが、ワンちゃんと一緒に楽しめる“プチ登山”です。芝生広場から少し登ると、気持ちの良い景色が広がる軽い山道にアクセスできます。 自然の中でお散歩やちょっとした冒険を楽しむことができ、愛犬もきっと大満足できる場所です。 ・犬と一緒に自由に走り回れる広々とした芝生広場がある。・人が少なく、落ち着いた雰囲気でリラックスできる。・舗装された道が整備されていて、ペットカートでも安心して散歩できる。・軽い登山道で、美しい景色とともに冒険気分が楽しめる。 🌲 エキスポ’90 みのお記念の森 住所 大阪府箕面市箕面 アクセス ・大阪駅から車で約50分・阪急箕面駅から車で約25分 利用時間 ・4月〜11月:9:30〜17:00・12月〜3月:10:00〜16:00 休園日 火曜日(休日の場合は翌日) 駐車場 約30台/無料 犬連れ条件 リード着用/小型犬 ドッグラン なし おすすめ時期 春(桜)、秋(紅葉) Google Mapで見る 【豊中市】服部緑地 ➤豊中市 自然の中で、心も体ものびやかに 服部緑地は、緑地公園駅から徒歩5分ほどの場所に広がる、大阪府内でも有数の規模を誇る都市公園です。 園内には木々に囲まれた広々とした芝生エリアをはじめ、四季の風情が楽しめる日本庭園や、小さな子どもも遊べる遊具広場など、家族みんなでゆったり過ごせる空間が整っています。 人気のバーベキューエリアでは、手ぶらでも楽しめるサービスがあり、週末にはにぎやかな笑い声もあります。 また、犬連れには嬉しいドッグランもあり、愛犬と一緒に自然の中を歩く時間も特別なものに。 散策だけでなく、ちょっとしたピクニックや季節の花を眺めに立ち寄るのにもぴったりです。アクセスの良さと自然の豊かさが共存する、心地よいひとときを過ごせる場所です。 犬連れにやさしいポイント 服部緑地は、ただの自然公園ではありません。ワンちゃんたちにとっても、のびのびと遊べる特別な場所です。 園内には広々としたドッグランがあり、リードを外して自由に走り回ることができます。愛犬が他のワンちゃんと遊びながら、楽しんでいる姿を見るのも嬉しいですね。 また、散歩中は、すれ違うワンちゃんたちとの社交の場にもなるので、社交的な犬にはピッタリ。程よい距離感で挨拶を交わし、犬同士のコミュニケーションも楽しめます。 ベンチや木陰も多く、飼い主さんもゆったりと休憩できるので、愛犬と一緒に心地よい時間を過ごすことができますよ。 ・リードを外して自由に走り回れる広いドッグランで、愛犬が楽しく遊べる。・他のワンちゃんとの交流が楽しめる散歩道が整備されている。・ベンチや木陰が多く、飼い主もリラックスできるスペースが豊富。・四季折々の自然を楽しみながら、愛犬と共に散策できる。 🌲 服部緑地 住所 大阪府豊中市服部西町5丁目 アクセス 阪急宝塚線「服部天神」駅下車 南西へ徒歩15分 利用時間 ・10月~3月 7:00~17:00・4月~6月 7:00~18:00・7月~8月 7:00~19:00・9月 7:00~18:00 休園日 年中無休 駐車場 あり(30分/100円(入庫後最初の30分は無料)) 犬連れ条件 リード着用必須 ドッグラン あり(2か所) おすすめ時期 各季節の風景はこちら Google Mapで見る 【高槻市】摂津峡公園 ➤高槻市 桜も紅葉も楽しめるスポット 大阪府高槻市に位置する摂津峡公園は、春の桜と秋の紅葉が特に美しい自然豊かな公園です。 春には桜広場に約230本の桜が咲き誇り、訪れる人を優雅なピンクの世界で包み込みます。秋にはもみじ谷が鮮やかな赤や黄色に染まり、まるで錦絵のような風景が広がります。 園内には全国47都道府県の木々が植えられた樹木教材園があり、自然学習をしながら散策を楽しめます。また、清流のせせらぎが聞こえる山水館では、露天風呂でゆったりとくつろげるのも魅力です。 東側を流れる芥川では夏にホタルが舞い、幻想的な光景を見ることができます。 犬連れにやさしいポイント 愛犬と一緒に自然を満喫できるのも、摂津峡公園の大きな魅力です。 広々とした園内では、リードを付けたまま愛犬と一緒にのんびり散歩ができ、春は桜、秋は紅葉の下で季節の移ろいを共に楽しめます。 芥川の清流では、愛犬と一緒に水遊びができるスポットもあり、夏の暑い日にも涼しく過ごせます。 夜にはホタル観賞も可能で、自然の中での特別な時間を愛犬と共有できます。また、園内には休憩できるスペースも多く、犬連れでも快適に過ごせる配慮がされています。 四季折々の美しい景色と愛犬との穏やかな時間を、ぜひ摂津峡公園でお過ごしください。 ・春には桜、秋には紅葉が楽しめる、愛犬と一緒に四季の風景を満喫できる。・芥川沿いでは愛犬と一緒に川遊びができ、夜には美しいホタル観賞が楽しめる。・全国47都道府県の木々を観察しながら散策できる樹木教材園がある。・木陰やベンチが多く、散歩の途中で休憩できるスポットが充実している。 🌲摂津峡公園 住所 高槻市大字原地内ほか アクセス JR京都線「高槻駅」から「塚脇行」の市営バス「塚脇」下車 徒歩20分 利用時間 24時間開放 休園日 年中無休 駐車場 ・下の口駐車場(収容台数160台)1回1000円・上の口駐車場(普通車のみ30台)1回1000円 犬連れ条件 リード着用必須 ドッグラン なし おすすめ時期 春(桜)、秋(紅葉) Google Mapで見る 【吹田市】千里南公園 ➤吹田市 コンパクトで散歩しやすいスポット 大阪府吹田市にある千里南公園は、広々とした緑地と充実した施設が魅力の都市公園です。 春には美しい桜が咲き誇り、秋には木々が色づく自然豊かな環境で、市民の憩いの場として親しまれています。 園内にはテニスコートや多目的グラウンドなどのスポーツ施設、子どもたちが楽しめる大型遊具エリアが整備されており、家族連れからスポーツ愛好者まで幅広い世代が訪れます。 季節ごとに表情を変える自然と、快適に過ごせる施設が融合した、都会のオアシスとも言える空間です。 犬連れにやさしいポイント ワンちゃん連れの方におすすめなのは、東側の緑陰エリアです。木々に囲まれた小道は夏でも涼しく、愛犬との散歩に最適です。 公園南側には犬用の給水スポットも設置されており、暑い日でも安心です。休憩スペースも完備されているため、ペットと一緒に快適に過ごせます。 ただし、他の利用者とのトラブルを防ぐため、フンの適切な処理やノーリードでの散歩は控えるなど、マナーを守って利用することが大切です。 季節の移り変わりを愛犬と共に感じながら、のんびりとした時間を過ごすのにぴったりの公園です。 ・季節の花々や木々に囲まれながら、愛犬と自然を満喫できます。・公園内には自然な形で犬同士が交流できるスペースがあり、新しい犬友達を作るチャンスも!・散歩の途中にはたくさんの木陰とベンチが設置されており、夏の暑い日でも涼みながらくつろげる。・春のお花見シーズンは、ピンクの花びらが舞う中での散歩が格別。 🌲千里南公園 住所 吹田市津雲台1丁目3番 アクセス 阪急「南千里駅」または阪急バス「南千里」徒歩5分 利用時間 24時間開放 休園日 年中無休 駐車場 あり(有料:48台)8:00~22:00 60分/100円22:00~08:00 60分/100円(夜間最大料金400円) 犬連れ条件 リード着用必須 ドッグラン なし おすすめ時期 春(桜)、秋(紅葉) Google Mapで見る 【豊中市】千里中央公園 ➤豊中市 150mローラー滑り台のスリルと自然が融合した多世代型冒険公園 大阪府豊中市の千里ニュータウン中心部に位置する千里中央公園は、1970年代のニュータウン開発とともに整備された都市公園です。 広々とした芝生広場と自然豊かな散策路が特徴で、春には桜が咲き誇り、地域住民の憩いの場として親しまれています。 園内には子供向けの遊具エリアや多目的広場が設けられており、家族連れからスポーツ愛好者まで様々な世代が利用できるようになっています。 ベンチエリアも充実しており、都会の真ん中で自然を感じながらゆったりと過ごせる空間が魅力です。 犬連れにやさしいポイント 園内の主要なエリアではリードを付ければ愛犬と一緒に散歩を楽しめます。特に芝生広場周辺は開放感があり、ワンちゃんとのんびり過ごすのに最適です。 公園内には水飲み場も設置されているので、暑い日でも安心。 ただし、他の利用者のためにもフンの処理は忘れずに行いましょう。休日の午前中など比較的静かな時間帯を選ぶと、よりゆったりと過ごせます。 都会の真ん中で自然と触れ合える千里中央公園は、愛犬との日常の散歩コースとしてもぴったりです。季節の移り変わりを感じながら、愛犬と素敵な時間をお過ごしください。 ・ニュータウンの中心にありながら、広大な緑地が広がる自然豊かな空間。・春は桜のトンネル、夏は木陰の涼しさ、秋は紅葉と、四季折々の風景を楽しめる散策路が人気。・ワンちゃん連れでも安心して利用できる水飲み場や、広々とした散歩コースが整備されている。・多目的広場では、軽いスポーツやヨガなど、体を動かすアクティビティが楽しめる。 🌲千里中央公園 住所 豊中市新千里東町3丁目地内 アクセス 北大阪急行「千里中央」駅下車 東へ徒歩15分 利用時間 24時間 休園日 年中無休 駐車場 展望台駐車場35台(無料)※利用は9~18時(9~4月は~17時)、千里中央公園駐車場144台(最初の30分無料、以降30分100円) 犬連れ条件 リード着用必須 ドッグラン なし おすすめ時期 春(桜)、夏 Google Mapで見る まとめ 北摂エリアには、ワンちゃんと一緒に楽しめる自然公園の隠れた名所がたくさんあります。今回ご紹介した7つのスポットは、どれも愛犬との特別な時間を過ごせる魅力が詰まっています。 森の小径でのんびり歩いたり、広々としたドッグランで思い切り遊ばせたり、季節の花を楽しんだり。いつものお散歩では味わえない、自然と触れ合う喜びを愛犬と分かち合えることでしょう。新しい公園で、きっと素敵な思い出が生まれます。